むし歯のサインを見逃さない方法

こんにちは。三鷹ピースデンタルクリニックです。
皆さまは、「むし歯になっているなんて、全然気が付かなかった!」という経験はありませんか。
むし歯は、歯の状態をこまめにチェックすることで、痛くなる前に発見できます。
今回は「むし歯のサイン」について、お話しします。
むし歯の初期症状
歯が痛くなってからのむし歯治療は、期間がかかってしまいます。むし歯を早期発見するためには、むし歯のサインを見逃さないことが大切です。
以下の項目にひとつでも当てはまる方は、むし歯の可能性がありますので、早めに歯科医院を受診することをおすすめします。
- 歯が白く濁った部分や、茶色、グレー、黒など色が変わっている部分はありませんか?
- 歯の表面がザラついていませんか?
- 歯に穴が開いていませんか?
- 歯と歯の間に食べ物が挟まりやすくなっていませんか?
- フロスや糸ようじがひっかかる部分や、毛羽立つ部分はありませんか?
- 冷たい食べ物だけでなく、熱いものや甘いものが歯にしみていませんか?
- 歯の詰め物や被せ物に違和感はありませんか?
セルフチェックの方法
- 鏡を使って歯の表面をチェックする
歯みがきをするときに、お口の中を鏡で見てみましょう。歯が変色していないか、穴が開いていないか確認できます。 - 歯ブラシでゆっくりと歯の表面をなぞる
歯と歯の間に異常な凹凸はないか、歯が欠けていないかを確認します。 - 冷たい水をお口に含む
特定の歯がしみたり、痛みがあるかなどを確認します。
少しでも違和感を感じたら早めに歯科医院を受診しましょう。
むし歯の早期発見の大切さ
むし歯は初期の段階では痛みがなく、知らないうちにむし歯が進行してしまう可能性があります。痛みが出てから治療を開始すると、治療に時間や費用もかかってしまいます。
こまめにご自身でセルフチェックを行うほか、定期的に歯科医院で検診を受けることも大切です。プロによるチェックを行うことで、むし歯や歯周病など、お口の中の異常を発見することができます。
まとめ
むし歯のサインに気が付いたら、早めの受診をおすすめします。
初期のうちにむし歯を発見することができれば、削らずに治療できる可能性が高くなります。
そのためにもぜひ、定期的に歯科検診を、受けるようにしてくださいね。
初診WEB予約
三鷹駅徒歩6分の歯医者さん「三鷹ピースデンタルクリニック」は一般歯科、小児歯科、歯周病治療、むし歯予防・歯周病予防、インプラント、セラミック治療、訪問歯科診療(歯科往診)など各種治療に対応。歯のことでお困りのことがありましたらお問い合わせください。