三鷹ピースBLOG

三鷹ピースBLOG
クリスマスがやってくるよ🎅⭐

皆さん こんにちは🎵 歯科衛生士の加藤です🦷 もうすぐ12月ですが寒暖差の激しい毎日ですね🥶 年内も残すところ1ヶ月なので体調管理には気を付けて楽しいクリスマス、年末を迎え […]

続きを読む
三鷹ピースBLOG
硬いものを噛むとあごが鍛えられる!?メリット・デメリットとは

よく噛むことは大切ですが、硬いものを噛むことは本当によいことなのでしょうか?今回は「噛むこと」のメリット・デメリットについてお話ししたいと思います。 「硬いものを噛む」のではなく、よく噛むことが重要 成長期の子どもは、噛 […]

続きを読む
三鷹ピースBLOG
食欲の秋

こんにちは、歯科助手の橋本です😄  皆様お元気でしょうか? 10月の後半になり、すっかり秋になり1日の気温差が激しくなってきましたね! 花粉も種類によっては飛び始めている様子なので みなさま体調を崩されな […]

続きを読む
三鷹ピースBLOG
宝永山登山

  長かった夏も終わり、ようやく涼しくなってきましたね。皆さまにおかれましてはいかがお過ごしですか? 私は時間を見つけては毎年低山登山に行くようにしていますが、低山ゆえにあまりの暑さにしばらく控えていたのですが、久しぶり […]

続きを読む
三鷹ピースBLOG
すっかり秋めいてきました

厳しかった残暑も気付けばすっかり秋模様ですね🌰 皆様、お元気ですか? 助手の稲垣です。 皆様、10月8日は何の日かご存じですか??🤔 正解は「入れ歯の日」✨ 「1=イ・0=レ […]

続きを読む
三鷹ピースBLOG
奥歯の役割と重要性

10月8日は「奥歯の日」です。10月は英語でOctober。「オク=奥」と「日付の8=歯」という語呂合わせから、ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社が制定しました。また、食欲の秋に健康な奥歯で食事を楽しんでほしい、とい […]

続きを読む
三鷹ピースBLOG
親知らずを抜くと小顔になるってホント?

皆さん、こんにちは。歯科衛生士の加藤です⭐   ㋇ももうすぐ終わりますが、 まだまだ暑い日が続いていますね💦 皆さんいかがお過ごしですか?🌞 しっかり水分・塩分を取って、乗り […]

続きを読む
三鷹ピースBLOG
乳歯が生え変わる際の注意点

お子さんが6歳を過ぎるころから永久歯が生え始め、乳歯がグラグラと揺れ始めます。乳歯がグラグラ揺れ始めると、気になって抜きたくなってしまうかもしれません。 今回は乳歯を抜いていいタイミング、抜く方法や注意点、抜かずに受診し […]

続きを読む
三鷹ピースBLOG
夏季休診のお知らせ

当ホームページの「お知らせ」でもお伝えしているように8月11日〜16日までを夏期の休診とさせていただきます。 毎日の暑さに加え台風も近づいていますが、皆様におかれましては体調には十分ご留意の上、お過ごしください。 医療法 […]

続きを読む
三鷹ピースBLOG
知覚過敏?歯がしみる原因とは?

暑い日には、かき氷やアイスクリームなど、冷たいものが食べたくなりますね。7月25日は「な(7)つ(2)ご(5)おり」と読む語呂合わせから「かき氷の日」です。そして、かき氷を食べて歯がしみたら「知覚過敏かも?」と意識して対 […]

続きを読む