三鷹ピースBLOG

三鷹ピースBLOG
8月31日は「野菜の日」!歯に良い野菜を積極的に取り入れましょう新着!!

みなさんは「野菜の日」をご存じですか?
8月31日は、「や(8)さ(3)い(1)」という語呂合わせから生まれた記念日です。
そこで今回は、「歯に良い野菜」についてご紹介いたします。

続きを読む
三鷹ピースBLOG
セルフケア習慣を身に付けて、歯ぐきの健康を守りましょう

「最近、歯みがきをすると血が出る」「歯ぐきの色が前と違う気がする」鏡を見て、ご自身の歯ぐきの状態に不安を感じていませんか?

続きを読む
三鷹ピースBLOG
意外と知らない?歯みがき剤の適量

こんにちは。三鷹ピースデンタルクリニックです。 毎日の歯みがきに欠かせない「歯みがき剤(歯みがき粉)」。皆さまは、どれくらいの量を使っていますか?実は、「たくさんつければよりキレイになる」と思っている方も多いかもしれませ […]

続きを読む
三鷹ピースBLOG
納豆を食べると歯周病を予防できる!?

納豆は大豆を発酵させて作られ、良質なたんぱく質と鉄分、食物繊維が豊富です。
さらに納豆には「納豆菌」「ナットウキナーゼ(酵素の一種)」が含まれていて、これらがからだに良い働きをしてくれることがわかっています。

続きを読む
三鷹ピースBLOG
歯を失う原因1位の「歯周病」とは

歯周病は誰にでも起こる可能性がある病気です。放置すると深刻な問題を引き起こす危険性があるため、注意が必要です。

続きを読む
三鷹ピースBLOG
歯が痛いときでもおすすめ!スープでしっかり栄養補給をしよう

歯の痛みは、日常生活の中でも特につらい不調のひとつです。お腹はすいているのに、食べようとすると噛むだけでズキッと痛む……
そのような時におすすめなのが、体にやさしく、栄養もしっかり摂れる「スープ」です。

続きを読む
三鷹ピースBLOG
結婚式前に知っておきたいホワイトニングについて

結婚式を挙げる準備としてエステに通うことや、最近では歯科医院で「歯のホワイトニング」をする人も増えています。
今回は、結婚式の準備の定番になりつつある「歯のホワイトニング」についてお話しします。

続きを読む
三鷹ピースBLOG
全国に歯科医院が多い理由とは?

街を歩いているとさまざまな施設がありますが、その中でも歯科医院をよく見かけると思ったことはありませんか?
今回はその理由についてお話しします。

続きを読む
三鷹ピースBLOG
仮歯の役割とそのままにするリスク

歯科治療では、たびたび仮歯を用いることがあります。
仮歯は治療完了までの間に一時的に使用するもので、長期間耐えられるようにはできていません。

続きを読む
三鷹ピースBLOG
お子さんのお口の健康を守る「食育」とは

4月19日は「食育の日」です。食を通した教育をより深く考え実践する機会にと、栄養補助食品のミキプルーンを販売する三基商事株式会社が制定しました。

続きを読む