三鷹ピースBLOG
当院スタッフのマスク着用について。
今、世間では新型コロナウイルスが話題になっていますね。 ハッキリとした感染経路や感染の仕方がまだハッキリしないので、そんなところも私たちの不安が大きくなる原因と言えます。 当院ではもちろん普段から十分に滅菌、消毒には心掛 […]
虫歯の治療の後、笑うと銀歯が見えちゃうのかな?と心配されている方に、朗報です!
歯科の治療で大変気になる事の1つに、虫歯の治療をした後の詰め物が銀歯になってしまい、笑うと見えてしまうんじゃないかしら?というのがありますね。 一般的に前歯はそれほど強く咬む力が加わらないので見える部分だけを保険診療でも […]
ハネムーン旅行記☆☽
こんにちは、受付の鈴木です。 先日有給休暇をいただき、1/15~1/24の日程で新婚旅行に行ってきました! 行先は前半が台湾で、後半がフィリピンのセブ島です。 台湾では夜市を散策して食べ歩きをしたり(美味しいものがありす […]
8020運動をご存じですか?
一般に成人の歯は親知らずを除くと28本あります。 その大切な歯を80歳の時点で20本残しましょう、という運動です。 過去の経験から20本の歯が残っていれば健康的な食生活が維持できると言われています。 この運動は平成になっ […]
謹賀新年 当院はおめでたラッシュです!
新年明けましておめでとうございます。 皆さまにおかれましてはいかがお過ごしですか? めでたいと言えば当院もおめでたい話が続いておりまして、去年2人の衛生士さんがご懐妊され、昨年の暮れに1人目の方が産休に入り、来月にはもう […]
今年1年、ありがとうございました😊
こんにちは、院長の進藤です。 令和元年も残すところあと4日となりました。 皆様にとって令和元年はどんな年でしたか? 本年のミタカピースデンタルクリニックの診療日もあと1日となりました。 スタッフ一同、全力で最終日を駆け抜 […]
もうすぐ年の瀬。元気に新年を迎えたいですね。
いよいよ年の瀬も押し迫り、気ぜわしい毎日になってきましたね。 本当に1年が経つのは早いものです。 私もお陰様でなんとかこの1年、無事に過ごすことができました。 どんなお仕事でもそうだと思いますが、やはり体力と健康は大切で […]
介護が必要な方の歯みがき、ちゃんとできてますか?
前回はお口の中のバイ菌が全身の健康に重大な影響を及ぼす事がありますよ、というお話しをさせて頂きました。今回は特にご高齢の方の影響についてお話ししてみようと思います。 一般的に食べ物や唾液などは食道を通って胃に入り、そのま […]
今年の汚れは今年のうちに!
みなさんこんにちわ。 歯科衛生士の関谷です! 11月も後半になり、 今年も残り1ヶ月です。 あっという間ですね… タイトルにも書きましたが、 今年の汚れは今年のうちにということで 頑固な汚れを エアフローで除去しませんか […]