三鷹ピースBLOG
当院の診療時間の対応について
先日ついに新型コロナウイルスに伴う緊急事態宣言が出されましたね。 我が家の三男坊は先月中学を卒業して今日高校の入学式の予定でしたが、案の定延期となってしまいました。再開されるまでにやっておくようにと学校から課題を出された […]
安全は 基本動作の 繰り返し
これは先日、町を歩いていてバスの営業所の前を通った時に、ふと中を見たときに壁に貼ってあった標語です。バスの営業所ですから、これは運転は常に周囲に対する確認と基本通りの運転操作の繰り返しが安全には一番大切なことであるという […]
うがい、手洗い、そして、歯磨き?
先日、私の友人の姪っ子さんが晴れて大学を卒業して、その記念にイタリアへの旅行を計画していたそうです。でも皆さんご存じのように今イタリアでは新型コロナウイルスが猛威をふるっていますので親戚中で猛反対したそうです。するとその […]
当院スタッフのマスク着用について。
今、世間では新型コロナウイルスが話題になっていますね。 ハッキリとした感染経路や感染の仕方がまだハッキリしないので、そんなところも私たちの不安が大きくなる原因と言えます。 当院ではもちろん普段から十分に滅菌、消毒には心掛 […]
虫歯の治療の後、笑うと銀歯が見えちゃうのかな?と心配されている方に、朗報です!
歯科の治療で大変気になる事の1つに、虫歯の治療をした後の詰め物が銀歯になってしまい、笑うと見えてしまうんじゃないかしら?というのがありますね。 一般的に前歯はそれほど強く咬む力が加わらないので見える部分だけを保険診療でも […]
ハネムーン旅行記☆☽
こんにちは、受付の鈴木です。 先日有給休暇をいただき、1/15~1/24の日程で新婚旅行に行ってきました! 行先は前半が台湾で、後半がフィリピンのセブ島です。 台湾では夜市を散策して食べ歩きをしたり(美味しいものがありす […]
8020運動をご存じですか?
一般に成人の歯は親知らずを除くと28本あります。 その大切な歯を80歳の時点で20本残しましょう、という運動です。 過去の経験から20本の歯が残っていれば健康的な食生活が維持できると言われています。 この運動は平成になっ […]
謹賀新年 当院はおめでたラッシュです!
新年明けましておめでとうございます。 皆さまにおかれましてはいかがお過ごしですか? めでたいと言えば当院もおめでたい話が続いておりまして、去年2人の衛生士さんがご懐妊され、昨年の暮れに1人目の方が産休に入り、来月にはもう […]










