三鷹ピースBLOG
歯の汚れを放っておくと・・・お口の中だけの問題ではないんですよ!
歯みがきを疎かにすると歯周病や虫歯、そして口臭の原因になる事は皆さんもご存知の事と思います。しかし近年、様々な研究によってお口の中のバイ菌が全身の病気の原因になったり悪化を助長することがわかってきました。最近ではテレビや […]
災害時の備えは万全ですか?
皆さんがご存知のように近年、大きな災害によって甚大な被害が多数発生しています。そしてその災害によって避難生活を余儀なくされている方も数多くいらっしゃいます。 私たちは常日頃から災害にあった時の備えとして食料や水、普段飲ん […]
子供の歯のアレコレ(第4回)〜気合い入れてますか?〜
前回は上の子より下の子の方が虫歯ができやすくなる理由のひとつとしてお菓子デビューが早いと言うお話をしましたが、今回はもうひとつの原因を考えてみたいと思います。 それは保護者の方に最初の子の時のような“気合い”がなくなった […]
子供の歯のアレコレ(第3回)〜兄弟で虫歯ができる子とできない子?〜
私が1歳半児歯科検診をしていた頃、検診するお子さんの中には、もちろん第1子という子もいれば2人目3人目とか、時には7人目という子もいました。そんなお兄ちゃんやお姉ちゃんがいる子を何人も診ているうちに、ふとある事に気付きま […]
歯ブラシ交換してますか?
こんにちは、受付の鈴木です。 さてみなさん、歯ブラシ定期的に交換していますか? 毎月8日は「歯ブラシ交換の日」です。 使用頻度にもよりますが、歯ブラシは1か月使ったら交換した方がよいとされています。 ずっと同じものを使っ […]
ウェディング♡とホワイトニング☆
こんにちは、受付の鈴木です。 私事ですが、先日六本木にあるゲストハウスで結婚式を挙げました! ミタカピースデンタルクリニックの先生方をはじめ、多くの方に祝福していただきとても楽しく幸せな時間を過ごさせていただきました。 […]
子供の歯のアレコレ(第2回)〜奥歯の虫歯〜
前回は母乳の影響で乳歯に虫歯ができやすくなるかもしれないというお話をさせていただきました。今回はその次に虫歯になりやすい奥歯のお話をしてみようと思います。 皆さんは奥歯をマジマジとご覧になったことはありますか? 奥歯の噛 […]
子供の歯のアレコレ (第1回) 〜母乳と乳歯〜
私は以前、10数年に渡って保健センターでの1歳半児の歯科検診にたずさわってきました。また長年、中学校の学校歯科医を任せていただいたり、保育園の歯科検診も数年間担当してきました。 その中で多くの子供たちの歯を診てきましたが […]
患者さんに快適に治療を受けていただけるように…
こんにちは受付の鈴木です。 みなさん夏の疲れが出ていたりはしないでしょうか?体調崩されないように気を付けてくださいね! さて、私は先日トリートメントコーディネーター資格認定講習会に参加してきました。 歯科医師や歯科衛生士 […]