奥歯の役割と重要性


10月8日は「奥歯の日」です。10月は英語でOctober。「オク=奥」と「日付の8=歯」という語呂合わせから、ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社が制定しました。
また、食欲の秋に健康な奥歯で食事を楽しんでほしい、という思いが込められています。

奥歯の役割は?

奥歯とは、犬歯から後ろの臼歯のことをいいます。上下左右で16本、犬歯の後ろ2本が小臼歯、続いて2本が大臼歯です。奥歯には、噛むための面があり、臼(うす)のように食べ物をすりつぶす働きがあります。食べ物をきちんとすりつぶしてから消化器官に送ることで、消化・吸収が良くなります。奥歯が1本なくなるだけでも、噛んだりすりつぶしたりする能力が4割低くなるというデータも。

奥歯は食べ物を噛むだけでなく、発音のためにも重要な役割を果たします。奥歯を失うことで息がもれ、ラ行やイ段の音(き、し、ち、など)をうまく発音できなくなるといわれています。
また奥歯のかみ合わせが悪いと、左右の体のバランスが崩れて肩こりや目の疲れ、首や腰の痛みなどの症状を引き起こす可能性もあるので注意が必要です。

奥歯はむし歯になりやすい!

奥歯には食べ物をすりつぶすための凹みや溝が多く、その部分に食べかすが残りやすくなります。歯ブラシも届きにくく、磨き残した食べかすが歯垢や歯石になり、むし歯へとつながってしまうのです。
そのため、奥歯は前歯よりもむし歯になりやすく、平均すると前歯に比べ「10年」も早く抜けてしまうといわれています。

健康な口内のための奥歯ケア

奥歯は四角い形をしています。上の面・外側(頬側)・内側(舌側)を意識して、磨き残しのないように、丁寧に磨きましょう。
歯ブラシは、鉛筆を持つときのような「ペングリップ」という持ち方で軽く持ち、細かく毛先を動かして、優しく磨きます。

奥歯の磨き方のコツ

上の面は、凹みや溝を意識して磨きます。奥歯の外側(頬側)は、口を閉じ気味にすると磨きやすくなります。内側(舌側)は、歯の並びと平行に歯ブラシを入れましょう。歯と歯ぐきの間を磨くのも忘れずに。
歯垢を落とすために、歯間ブラシやデンタルフロスの使用もオススメです。

医療人社団 郁栄会  ミタカピースデンタルクリニック

☎ 0422-38-6291

東京都武蔵野市中町1-24-15 メディパーク中町3階

三鷹駅北口より徒歩約6分

診療科目:歯科・小児歯科・歯科口腔外科・訪問診療等

初診WEB予約

三鷹駅徒歩6分の歯医者さん「三鷹ピースデンタルクリニック」は一般歯科、小児歯科、歯周病治療、むし歯予防・歯周病予防、インプラント、セラミック治療、訪問歯科診療(歯科往診)など各種治療に対応。歯のことでお困りのことがありましたらお問い合わせください。